お知らせ

絵画教室を開催しました2025/8/24午後
2025年8月24日午後に絵画教室を開催しました! 今回は大人の方2名と一緒に絵を描きました。この日は滝の風景を描きました。 最近習い始めたばかりですが、2人とも当初から絵が上手でしたので、難易度高めの滝の絵に挑戦して貰いました。 子どもと大人の大きな違いは空間把握能力だと思っています。具体的にはキャンパスに描いた時の全体のバランス。 子供は1つのパーツに集中しすぎて位置、サイズ感を「1つの絵」としてまとめることが難しいです。他にもアクリル絵の具は上書き可能な絵の具なので、忍耐力や集中力があれば、いくらでも修正できます。仮に失敗したとしても最終的にきっちりした絵にまとめる能力、この点も大人と子供の違いでもありますね。 絵あそび絵画教室では絵の技量だけでなく、右脳の発達、集中力を養ったり継続する力を同時に身につけることができます。子どもだけでなく大人の方も同様の効果があるので、ぜひ見学に来てくださいね!! 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2025/8/24午後
2025年8月24日午後に絵画教室を開催しました! 今回は大人の方2名と一緒に絵を描きました。この日は滝の風景を描きました。 最近習い始めたばかりですが、2人とも当初から絵が上手でしたので、難易度高めの滝の絵に挑戦して貰いました。 子どもと大人の大きな違いは空間把握能力だと思っています。具体的にはキャンパスに描いた時の全体のバランス。 子供は1つのパーツに集中しすぎて位置、サイズ感を「1つの絵」としてまとめることが難しいです。他にもアクリル絵の具は上書き可能な絵の具なので、忍耐力や集中力があれば、いくらでも修正できます。仮に失敗したとしても最終的にきっちりした絵にまとめる能力、この点も大人と子供の違いでもありますね。 絵あそび絵画教室では絵の技量だけでなく、右脳の発達、集中力を養ったり継続する力を同時に身につけることができます。子どもだけでなく大人の方も同様の効果があるので、ぜひ見学に来てくださいね!! 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について

絵画教室を開催しました2025/8/23午前
2025年8月23日午前に絵画教室を開催しました! 今回は女の子2名と一緒に絵を描きました。この日は先日のレッスンと同様に滝の風景を描きました。 前回のレッスンに引き続き、これまで経験してきたことを集約したような滝の絵です。練習で同じ絵を描くと90分という時間ではオーバーしてしまうので、練習では「滝」の描き方をメインにしました。 2人とも習い始めてから1年以上経過しているので、難易度高めの絵もなんのその、きっちり先生の言うことを理解し、上手に描けていました。 時間の都合で滝は1つだけになりましたが、素敵ですよね!🎨 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2025/8/23午前
2025年8月23日午前に絵画教室を開催しました! 今回は女の子2名と一緒に絵を描きました。この日は先日のレッスンと同様に滝の風景を描きました。 前回のレッスンに引き続き、これまで経験してきたことを集約したような滝の絵です。練習で同じ絵を描くと90分という時間ではオーバーしてしまうので、練習では「滝」の描き方をメインにしました。 2人とも習い始めてから1年以上経過しているので、難易度高めの絵もなんのその、きっちり先生の言うことを理解し、上手に描けていました。 時間の都合で滝は1つだけになりましたが、素敵ですよね!🎨 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について

絵画教室を開催しました2025/8/21
2025年8月21日に絵画教室を開催しました! 今回は女の子1名、男の子1名と一緒に絵を描きました。この日は滝の風景を描きました。 今回は今までの絵とは異なりグッとレベルアップしています。 これまで経験してきたことを集約したような絵です。流石に練習で同じ絵を描くと90分という時間ではオーバーしてしまうので、練習では「滝」の描き方をメインにしました。 女の子はオープン時からきてくれており、絵のセンスもあります。好きこそものの上手なれという諺がありますが、絵を描くのが好きなんだなーと見ていてわかりますね🎨 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2025/8/21
2025年8月21日に絵画教室を開催しました! 今回は女の子1名、男の子1名と一緒に絵を描きました。この日は滝の風景を描きました。 今回は今までの絵とは異なりグッとレベルアップしています。 これまで経験してきたことを集約したような絵です。流石に練習で同じ絵を描くと90分という時間ではオーバーしてしまうので、練習では「滝」の描き方をメインにしました。 女の子はオープン時からきてくれており、絵のセンスもあります。好きこそものの上手なれという諺がありますが、絵を描くのが好きなんだなーと見ていてわかりますね🎨 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について

絵画教室を開催しました2025/7/20午後
2025年7月20日午後に絵画教室を開催しました! 今回は大人の方2名と一緒に絵を描きました。この日は夏の海の風景を練習しました。 お二人ともに最近習い始めたばかりですが、綺麗な絵が描けていますね! 各パーツともに試行錯誤しながら練習の経験を活かして本番に臨まれていました。 大人になってからでもアクリル画は誰でも習うことができますし、このアトリエは少人数制なので気を使わず、自分のペースで学ぶことが可能です。 絵あそび絵画教室では絵の技量だけでなく、右脳の発達、集中力を養ったり継続する力を同時に身につけることができます。子どもだけでなく大人の方も同様の効果があるので、ぜひ見学に来てくださいね!! 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2025/7/20午後
2025年7月20日午後に絵画教室を開催しました! 今回は大人の方2名と一緒に絵を描きました。この日は夏の海の風景を練習しました。 お二人ともに最近習い始めたばかりですが、綺麗な絵が描けていますね! 各パーツともに試行錯誤しながら練習の経験を活かして本番に臨まれていました。 大人になってからでもアクリル画は誰でも習うことができますし、このアトリエは少人数制なので気を使わず、自分のペースで学ぶことが可能です。 絵あそび絵画教室では絵の技量だけでなく、右脳の発達、集中力を養ったり継続する力を同時に身につけることができます。子どもだけでなく大人の方も同様の効果があるので、ぜひ見学に来てくださいね!! 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について

絵画教室を開催しました2025/7/19午後
2025年7月19日午後に絵画教室を開催しました! 今回は女の子1名と一緒に絵を描きました。この日は夏の海の風景を練習しました。 習い始めて1年以上経過しますが、毎回じっくり自分のペースで絵を描くことができています。筆の持ち方、使い方など、最初の頃とは比べ物にならないくらい上手になっていますよ! 絵あそび絵画教室では絵の技量だけでなく、右脳の発達、集中力を養ったり継続する力を同時に身につけることができます。子どもだけでなく大人の方も同様の効果があるので、ぜひ見学に来てくださいね!! 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2025/7/19午後
2025年7月19日午後に絵画教室を開催しました! 今回は女の子1名と一緒に絵を描きました。この日は夏の海の風景を練習しました。 習い始めて1年以上経過しますが、毎回じっくり自分のペースで絵を描くことができています。筆の持ち方、使い方など、最初の頃とは比べ物にならないくらい上手になっていますよ! 絵あそび絵画教室では絵の技量だけでなく、右脳の発達、集中力を養ったり継続する力を同時に身につけることができます。子どもだけでなく大人の方も同様の効果があるので、ぜひ見学に来てくださいね!! 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について

絵画教室を開催しました2025/7/19午前
2025年7月19日午前に絵画教室を開催しました! 今回は女の子1名と一緒に絵を描きました。この日は満月の絵を練習しました。 今回が4回目のレッスンですが、毎回とても集中して絵を描けています。 グラデーションの作り方もとても綺麗で。筆の使い方もレッスン毎に上達が見られます。 絵あそび絵画教室では絵の技量だけでなく、右脳の発達、集中力を養ったり継続する力を同時に身につけることができます。子どもだけでなく大人の方も同様の効果があるので、ぜひ見学に来てくださいね!! 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2025/7/19午前
2025年7月19日午前に絵画教室を開催しました! 今回は女の子1名と一緒に絵を描きました。この日は満月の絵を練習しました。 今回が4回目のレッスンですが、毎回とても集中して絵を描けています。 グラデーションの作り方もとても綺麗で。筆の使い方もレッスン毎に上達が見られます。 絵あそび絵画教室では絵の技量だけでなく、右脳の発達、集中力を養ったり継続する力を同時に身につけることができます。子どもだけでなく大人の方も同様の効果があるので、ぜひ見学に来てくださいね!! 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について