お知らせ

絵画教室を開催しました2024/12/17
2024年12月17日に絵画教室を開催しました! 今回は女の子1名と一緒に絵を描きました。 今回が初めてのレッスンでした。最初は緊張していた様子でしたが、レッスンをしていく中で、徐々に緊張がほぐれていたようです。 この絵画教室では、レッスン中はリラックス効果のため、BGM🎵をかけています。 高学年ということもありますが、非常に集中して取り組めてました。 絵の基本となる筆の持ち方、塗り方なども理解して身につけてくれてました。 描いている様子から、絵を描くことがとっても好きな印象を受けました!🎨 このお絵描き教室では、最終的には自分で考えて絵を描けるようになる!を目標としていますので、集中力、自主性、創造力が、絵を描きながら養えるようになります。 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2024/12/17
2024年12月17日に絵画教室を開催しました! 今回は女の子1名と一緒に絵を描きました。 今回が初めてのレッスンでした。最初は緊張していた様子でしたが、レッスンをしていく中で、徐々に緊張がほぐれていたようです。 この絵画教室では、レッスン中はリラックス効果のため、BGM🎵をかけています。 高学年ということもありますが、非常に集中して取り組めてました。 絵の基本となる筆の持ち方、塗り方なども理解して身につけてくれてました。 描いている様子から、絵を描くことがとっても好きな印象を受けました!🎨 このお絵描き教室では、最終的には自分で考えて絵を描けるようになる!を目標としていますので、集中力、自主性、創造力が、絵を描きながら養えるようになります。 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について

絵画教室を開催しました2024/12/14午後
2024年12月14日午後に絵画教室を開催しました! 今回は女の子2名と男の子2名と一緒に絵を描きました。 この日は午前のレッスン同様、クリスマスが近いこともあり、クリスマスリースを描きました。お手本は私が過去に描いた2枚のクリスマスリースの絵を使っています。 4人ともリースの輪っかは予めコンパスで下書きをしていますが、とても立体的に輪っかが描けてました。 玉飾り、松ぼっくり、リボンなどお手本を参考に自分の好きなように描いてもらいました。必ずお手本と同じように描く必要はなく、想像力を養うための基礎として、習い始めは色々な方法を身につけてもらうようにプログラムを組んでいます。 このお絵描き教室では、最終的には自分で考えて絵を描けるようになる!を目標としていますので、集中力、自主性、創造力が、絵を描きながら養えるようになります。 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2024/12/14午後
2024年12月14日午後に絵画教室を開催しました! 今回は女の子2名と男の子2名と一緒に絵を描きました。 この日は午前のレッスン同様、クリスマスが近いこともあり、クリスマスリースを描きました。お手本は私が過去に描いた2枚のクリスマスリースの絵を使っています。 4人ともリースの輪っかは予めコンパスで下書きをしていますが、とても立体的に輪っかが描けてました。 玉飾り、松ぼっくり、リボンなどお手本を参考に自分の好きなように描いてもらいました。必ずお手本と同じように描く必要はなく、想像力を養うための基礎として、習い始めは色々な方法を身につけてもらうようにプログラムを組んでいます。 このお絵描き教室では、最終的には自分で考えて絵を描けるようになる!を目標としていますので、集中力、自主性、創造力が、絵を描きながら養えるようになります。 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について

絵画教室を開催しました2024/12/14午前
2024年12月14日午前に絵画教室を開催しました! 今回は女の子2名と男の子1名と一緒に絵を描きました。 この日はクリスマスが近いこともあり、クリスマスリースを描きました。 お手本は私が過去に描いた2枚のクリスマスリースの絵を使っています。 リースの輪っかは予めコンパスで下書きをしています。 この絵画教室では絵の具や筆以外にも、絵を描く準備段階として、色々な道具を使うようにしています。 リボン、飾りなど、3通りの可愛らしいリースが完成しましたね!🎄 このお絵描き教室では、最終的には自分で考えて絵を描けるようになる!を目標としていますので、集中力、自主性、創造力が、絵を描きながら養えるようになります。 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2024/12/14午前
2024年12月14日午前に絵画教室を開催しました! 今回は女の子2名と男の子1名と一緒に絵を描きました。 この日はクリスマスが近いこともあり、クリスマスリースを描きました。 お手本は私が過去に描いた2枚のクリスマスリースの絵を使っています。 リースの輪っかは予めコンパスで下書きをしています。 この絵画教室では絵の具や筆以外にも、絵を描く準備段階として、色々な道具を使うようにしています。 リボン、飾りなど、3通りの可愛らしいリースが完成しましたね!🎄 このお絵描き教室では、最終的には自分で考えて絵を描けるようになる!を目標としていますので、集中力、自主性、創造力が、絵を描きながら養えるようになります。 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について

絵画教室を開催しました2024/11/24午後
2024年11月24日午後に絵画教室を開催しました! 今回は女の子2名と男の子1名と一緒に絵を描きました。 この日は午前のレッスンと同じく、キャンバスにハートの雲をマスキング技法を使って描きました。 午後のクラスも空のグラデーションが綺麗に描けました。 ハート以外の雲は筆で描いたので少し難しかったかもしれませんね。 ただ、午前の授業同様、雲はスポンジで塗るだけではなく、白と青を使い分けて、立体感が出ています。 3人の個性がそれぞれ出た絵になりました! このお絵描き教室では、最終的には自分で考えて絵を描けるようになる!を目標としていますので、集中力、自主性、創造力が、絵を描きながら養えるようになります。 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2024/11/24午後
2024年11月24日午後に絵画教室を開催しました! 今回は女の子2名と男の子1名と一緒に絵を描きました。 この日は午前のレッスンと同じく、キャンバスにハートの雲をマスキング技法を使って描きました。 午後のクラスも空のグラデーションが綺麗に描けました。 ハート以外の雲は筆で描いたので少し難しかったかもしれませんね。 ただ、午前の授業同様、雲はスポンジで塗るだけではなく、白と青を使い分けて、立体感が出ています。 3人の個性がそれぞれ出た絵になりました! このお絵描き教室では、最終的には自分で考えて絵を描けるようになる!を目標としていますので、集中力、自主性、創造力が、絵を描きながら養えるようになります。 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について

絵画教室を開催しました2024/11/24午前
2024年11月24日午前に絵画教室を開催しました! 今回は女の子1名と一緒に絵を描きました。 この日はキャンバスをダイヤ型にして、ハートの雲をマスキング技法を使って描きました。 空のグラデーション、とっても綺麗に描けました。 雲も単にスポンジで塗るだけではなく、白と青を使い分けて、立体感が出ています。 全体を通して非常に集中して取り組めていました。 このお絵描き教室では、最終的には自分で考えて絵を描けるようになる!を目標としていますので、集中力、自主性、創造力が、絵を描きながら養えるようになります。 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について
絵画教室を開催しました2024/11/24午前
2024年11月24日午前に絵画教室を開催しました! 今回は女の子1名と一緒に絵を描きました。 この日はキャンバスをダイヤ型にして、ハートの雲をマスキング技法を使って描きました。 空のグラデーション、とっても綺麗に描けました。 雲も単にスポンジで塗るだけではなく、白と青を使い分けて、立体感が出ています。 全体を通して非常に集中して取り組めていました。 このお絵描き教室では、最終的には自分で考えて絵を描けるようになる!を目標としていますので、集中力、自主性、創造力が、絵を描きながら養えるようになります。 完成後の撮影は完成した絵を持ってパチリ! レッスン後はドリンクを飲んで乾杯しました(^ ^) 今の所不定期開催ではありますが日・祝祭日の午前・午後。 火曜日と木曜日にも開催し、大人の方も受講しやすい時間帯を追加しています。 詳しくは絵画教室のページをご覧ください。 →絵画教室について

入会および見学のストップについて
この度入会者が定員に達したため、入会および見学をストップします。 理由としまして、入会している方が月1回レッスンを受ける日の確保が、これ以上人数が増えると難しくなるため。 ◾️見学・入会の一時ストップ期間2024年11月25日〜2025年3月31日 ※2025年4月ごろを目処に再開を予定しています。誠にご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
入会および見学のストップについて
この度入会者が定員に達したため、入会および見学をストップします。 理由としまして、入会している方が月1回レッスンを受ける日の確保が、これ以上人数が増えると難しくなるため。 ◾️見学・入会の一時ストップ期間2024年11月25日〜2025年3月31日 ※2025年4月ごろを目処に再開を予定しています。誠にご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。